【簡単!】レディースミキサーでロールパン!
じゃーん!
ロールパンを焼きました!!
実は、パンをこねて発酵してくれる機械「レディースミキサー KN-200」を購入!!
ずっと、日本ニーダーかレディースミキサーか悩んでいて、「高速」「低速」と回転速度を選べるレディースミキサーにしようかな〜〜〜
っと、ふわふわ思っていたら、ある晩、勝手に指がポチッとしてしまっていた_( •́ ω •̀ 」∠)/_あれれ?
夜のネットショッピング、イクナイ。。
せっかく買ったので、使いこなさなきゃ!!!!
まずは、レディースミキサーの説明書に載ってた「ロールパン」のレシピに挑戦!!
生地が、あっという間にできちゃう。
ずっと手ごねだったから、いろいろと感動。
ロールパンの形に成形!
そして、、、焼けましたー!!
外はパリッとしてて中はもちっとしている!!すごい!!簡単だった!!
でも、ちょっと成形が勉強不足。
もっと丁寧にロールします。
ロールパンのレシピ
■材料
強力粉・・・300g
砂糖・・・・30g
塩・・・・・5g
バター・・・30g
ドライイースト・・・6g
牛乳・・・・220g
■レシピ
1.すこーーし温めた牛乳に、ひとつまみの砂糖を溶かして、ドライイーストをまぜて15分~20分ほどおく。
2.強力粉→塩→砂糖。の順にミキサーのポットに入れ、スイッチオン!低速でまぜる。
3.タイマーを15分に合わせて、低速で羽を回転させながら、ドライイースト入りの牛乳をすこーしずつすこーしずつそそぐ。
4.全体的にこね始めたらバターをいれる。
5.中ブタをして一次発酵(30分)。
6.中ブタを外して、レディースミキサーのタイマーを回転させると数秒以内でガスが抜けます。
7.生地を取り出し、スケッパーで1個約40~50gに分割。
8.分割した生地をまるめ、乾燥しないようぬらしたキッチンペーパーを上にかぶせて約10分間休ませます(ベンチタイム)。
9.丸めて休ませた生地を円すい形にして、めん棒でのばす。生地の広い方をくるくると巻きこんで、とじ目を下にしてオーブン皿にのせる。
10.オーブンで二次発酵(35度~40度で、20~30分)。
11.生地に溶き卵をはけでうすーーくぬりぬり。
12.電気オーブンで200度前後で約15分、焼きます!
※焼き色がつけばOK!
こんがりロールパンのできあがり♡
もっちりしていて本当に美味しい!!
▼わたしが購入した「レディースミキサー KN-200」
▼こちらが迷ってた「日本ニーダー」
▼強力粉はカメリヤ
▼サフのレッドドライイースト
サフ インスタントドライイースト (低糖パン用赤ラベル) お徳用 500g
- 出版社/メーカー: サフ
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 1人 クリック: 123回
- この商品を含むブログ (2件) を見る