【札幌】日本新三大夜景の「もいわ山」の夜景をみてきました! 北海道旅行(1日目)
沖縄から札幌に着くまで緊張が耐えなかった・・・。
▼その理由は前回の記事にて。
札幌に到着してひとつだけ、観光の予定をいれていました。
それは、日本新三大夜景に認定された札幌の藻岩(もいわ)山の夜景をみること!
なんと、わたしたちが宿泊しているホテルから車で10分のところにあるんです。
あまり下調べせずに行きましたが、無事美しい夜景・絶景をみることができましたのでご紹介させてください♡
【目次】
藻岩山の山頂への行き方
もいわ山ロープウェイ乗り場の「もいわ山麓駅」まで行くと警備員さんがたっていて
誘導されるがままに広い無料駐車場に案内されました。
駐車場が無料なのは嬉しいですよね。
駅に着くとチケットを購入します。
「札幌の方ですか?」とか色々聞かれたけどすべて該当せず。
該当した方はどうやらチケットが割引になるみたいでした。
▼これがチケット。乗ったら穴を開けてくれます。※帰りに撮影した
もいわ山麓駅→もいわ中腹駅→もいわ山頂駅(展望台)
という行き方になるのですが、ロープウェイとミニケーブルカーを乗り継いで山頂展望台まで行きます。
この場合だと
ロープウェイ+もーりすカー(ミニケーブルカー) 往復セット料金
なので、大人は往復で1700円(小学生以下は850円)。
「もいわ山ロープウェイ」は5分かけて、もいわ中腹駅までいきます。
目の前に広がる新緑が、、もう、、すでに癒やし。
ロープウェイに進行方向には山の緑。
後ろを振り向くと、眼下に広がる街並みの風景に圧倒され
乗客みんなで「うわーーー!」「すごいーい!!」「きれーい!!」って一体感がうまれました。
すごく美しい景色や感動したときの空間が好き。
そのときのみんなの表情がすごくキラキラしていて大好き。
実はこの日、天気が悪く霧がすごくて
夜景が綺麗にみれるかどうか不安でしたが
日が沈むのを館内でじっと待ちました。
▼まだ日が沈む前の景色
全体的に霧がかかっていて景色は見えづらかったのですが
うっすらとみえる札幌の街並みを眺めながら
晴れた日の昼間の光景もきっと気持ちいいだろうな~
と感じました。
藻岩山で注意して欲しいこと
日が沈むのを待つ予定の人は、
もーりすカー(ミニケーブルカー)に乗るべからず!
もいわ中腹駅には、お土産屋さんがあるんです。
時間つぶしにはピッタリなのではやる気持ちを抑えて
お土産屋さんをじっくりまわってから、山頂へ行くことをオススメします。
もいわ山頂駅には、レストラン、スターホール、展望台があって
全てガラス面になっていて素晴らしい景色と料理を楽しむことができるというレストランは完全に予約制。2~3日前に予約の電話を入れたのですがすでに予約でいっぱいって言われちゃいました。調べてみると1ヶ月以上前からの予約が必要とのこと。
みなさんはもいわ山に行く際はぜひ、1ヶ月以上前からレストランは予約しておくことをオススメします。特に男性の方~、どうやらこのレストラン、プロポーズするときによく利用されるそうですよ~ふふふ~
▼要チェックです!
知らないと待ちぼうけ・・・
はい。現実のわたしたしはというと・・・
休憩用のイスはあるけどなーんか落ち着かない。。
無料の3Dムービー(15分)はすでに最終上映が終わっていた、、。(泣)
落ち着かないまま、じっと時を過ごすわたしたち。
※館内だけど結構寒い。沖縄人にとっては寒い。
ようやく日が沈むと
一気にお客さんが増えました!!
みんな、見に行く時間帯を熟知しておられる・・・(うらやましい)
いよいよ札幌の絶景
寒さに耐え待った甲斐あり霧も次第に晴れ、
宝石箱をひっくり返したようにキラキラ美しい夜景をみることができました。
「日本新三大夜景」の2位に認定された夜景です。
(1位は長崎、2位が札幌、3位が神戸)
色とりどりの宝石が輝いているような夜景で
寒さも忘れ、夢中で撮影していました。
ごっつい三脚を用意して本格的に夜景を撮影している方
スマホで夜景を撮ってる方
夜景をバックに撮影している方
ニコニコしながら夜景をただただ見つめている方
みんな、札幌の夜景に魅了されていました。
帰りも絶景!!
どのくらいかな~
1時間くらいいた気がします。
「もーりすカー」、「ロープウェイ」に乗って下ります。
ケーブルカーから見る景色も最高!!
山頂では札幌を一望できるダイナミックな夜景。
ケーブルカーで下りながらみる夜景も
また山頂とは違った迫力があり凄く楽しかった・・・!!
下ったとき、お土産屋さんに寄ろうと思っていましたが
残念ながら閉店準備をしていたので見送ることにしました。。。泣
(営業時間は21:30まで)
お土産屋さんで「もーりす」君を購入できなかったのが
唯一の心残りでしたが、きっとまた旅行にいくと思うので
そのときの楽しみにしておきます♡
スポンサーリンク